スマホMMORPGと言えば、バトルやレベリングなどのアクションがメイン。
時間を忘れて夢中になってしまうほど、MMORPGは楽しいものですが、たまにはのんびりとした時間を過ごしてみたくはありませんか?
今回は、釣りやハウジングといった生活系のコンテンツがあるスマホMMORPGを、ランキング形式でご紹介致します。
ちなみに錬金(アルケミ)や採集(ギャザラー)、合成など生産系のおすすめRPGはこちら。
生産系がメインのMMORPGスマホアプリランキング
女性におすすめのMMORPGや、ハウジングが可能なMMORPGも、合わせて紹介しているので、気になるゲームがあれば、是非チェックしてみてください!
まったり!ほのぼの生活系MMOランキング
主に、生産や釣りなどが楽しめる生活系MMORPGをご紹介致します。
生産や釣り以外にも、可愛いグラフィックのゲームや、のんびり楽しめるコンテンツがあるゲームばかりなので、自分のペースでMMORPGを楽しみたい人におすすめです。
チョコットランドSP
チョコットランドSPは、ドット風のグラフィックが可愛いMMORPGです。
タップが中心の簡単操作なので、難しいアクション要素が無く、MMORPG初心者の人でも気軽に楽しむ事ができます。
また、装備を合成してオシャレを楽しめるという生活系MMORPGでもあります。
お家系ののんびりMMORPG。
- 本家のPC版は10年続く人気のMMORPGなので、長年遊んでいるユーザーも多く、じっくり遊ぶ事ができる
- 今から始めるユーザーに優しい、「10時間 経験値10倍」のキャンペーンを行なっているので、初心者にも優しい
- スマホとPCの連動が可能なので、スマホで育てたキャラクターをPCでも使う事ができる
トーラムオンライン
トーラムオンラインは、自由にフィールドを駆け回りながら、バトルや生産を楽しむ事ができるMMORPGです。
元々、イルーナ戦記オンラインの続編という括りでリリース予定だったゲームなので、世界観やバトルシステム、グラフィックなどがイルーナに似ているゲームとなっています。
2017年03月27日のアップデートでマイルーム機能が追加され、屋根や壁といった部分から、自分だけのお部屋を作る事ができます。
自分の家でバカンス。
友達を呼ぶことも。
かなり自由度が高く設定されています。
さくっと動画で紹介。
- タップ連打する事で「部位破壊」する事ができる、バトルシステムを導入しており、アクティブな戦闘を楽しむ事ができる
- モンスターを捕獲してペットにする事ができるので、バトルや生産以外の楽しみも味わえる
- PVPなどの対人要素がないゲームなので、自分のペースでまったり楽しむ事ができる
アヴァベルオンライン
アヴァベルオンラインは、スマホとは思えない高グラフィックの本格MMORPGです。
ジャンプやスキルなどの多彩なアクションを生かし、MMOフィールドである「メインタワー」を攻略していきます。
なお、マイルームが追加され、家具や友達を招待できる、ハウンジング機能が実装されました。
こんな感じで友達とまったりできます。
- マイルームだけでなく、ギルドルームもあるので、フレンドやギルドメンバーとゲーム内チャットで楽しむ事ができる
- MMOフィールドの「メインタワー」だけでなく、最大1,000人同時対戦の「攻塔戦」や、MOフィールドの「ダンジョン」など、多彩なゲームモードが用意されているので、飽きずに遊ぶ事ができる
- 過去には大会が開催されるなど、白熱したPvPを楽しむ事ができるスマホMMORPGなので、プレイヤースキルを高めたい人におすすめ!
サクッと動画で紹介。
エレメンタルナイツオンラインR
エレメンタルナイツオンラインRは、フル3Dで描かれた世界を、3頭身の可愛いキャラクターを操作して、広大なフィールドを冒険する事ができるMMORPGです。
ステータスもスキルも自由に割り振る事ができるので、自分だけのキャラクターを作る事ができます。
また、装備とは別に「ファッション装備」の機能があるので、見た目が装備に依存せず、性能も見た目も両方ともこだわる事ができます。
- ファイター・クレリック・シーフ・ウィザードの、4つの職業の中から好きな職を選ぶ事ができる
- 冒険を進める事で、どんどん出来る事が増えていくので、やりがいを感じられる
- キャラ枠は複数あるので、1つのキャラクターを極める事も、並行してキャラクターを育てる事もできるので、好きなプレイを楽しむ事ができる
ミトラスフィア
ミトラスフィアは、絵本の中の様なファンタジー感を楽しむ事ができるMMORPGです。
バトルシステムは、「剣と魔法のログレス いにしえの女神」と似た様な感じのゲームなので、同ゲームが好きな人は、ミトラスフィア も楽しむ事ができます。
ボイスと定型文が合体した「なりきりチャット」が特徴的で、他のプレイヤーと気軽にコミュニケーションを取る事が可能です。
- 髪型、目、口、眉など9箇所のキャラメイクが可能なので、自分好みのキャラクターを作る事ができる
- メインストーリーがしっかり作り込まれており、先が気になる展開となっているので、物語を読むのも楽しい
- コマンドスキルを組み合わせたり、戦闘中に前列・後列に移動したりなど、敵の攻撃に合わせて立ち回る必要があるので、戦略的に楽しむ事ができる
キャラバンストーリーズ(キャラスト)
キャラバンストーリーズは、絵本のような優しいグラフィックと、ファンタジーな音楽が特徴的なMMORPGです。
旅先で出会う個性的な仲間たちや、実在の動物を含めた約100体以上のビーストたちを仲間にする事ができ、王道MMORPGを楽しむ事ができます。
メインストーリーを進めながら、オリジナルパーティーを編成する事ができ、マイペースに楽しめるので、のんびり遊びたい人におすすめのゲームとなっています。
- オート機能が備わっているので、スキマ時間でもゲームを楽しむ事ができる
- ゲームには、朝・昼・夕方・夜と4つのゲーム内時間があり、それぞれの時間帯に合わせて出現するモンスター変わったり、フィールドの景色が異なって見えるので、眺めているだけでも楽しい
- 拠点となるキャラバンを自分好みにカスタマイズする事ができるので、見た目や性能にこだわった、自分だけのキャラバンを作る事ができる
にじいろ牧場
にじいろ牧場は牧場を作るシミュレーションゲーム。
自慢の豊富なコンテンツで飽きてしまうことがありません!
牧場で牛のお世話をしたり、作物を育ててマーケットで売ったり、楽しみ方はいろいろ!
島の牧場の海辺にはボートも!
ほのぼの牧場で生活してみませんか。
アルケミアストーリー(アルスト)
アルケミアストーリーは、可愛らしいグラフィックが特徴のMMORPGです。
「YOME」と呼ばれる自分だけのパートナーと、一緒に冒険を楽しむ事ができ、プレイヤーキャラクターとYOMEは、細かいキャラメイクが可能となっているので、自分好みのキャラクターを作る事ができます。
また、MMORPGには珍しくソロモードが搭載されているゲームなので、好きな時間に自分のペースで、まったりと遊ぶ事ができます。
- 生産も序盤からゲームを有利に進める上で、重要なコンテンツとなっているので、戦闘以外の楽しみもある
- 戦闘は最大8人が乱入する事が可能なので、パーティーを組まなくても他プレイヤーと一緒に楽しむ事ができる
- シンプルなコマンド式の戦闘システムなので、アクションが苦手な人でも安心して楽しむ事ができる
幻想神域 -Link of Hearts-
幻想神域 -Link of Hearts-は、豪華声優陣がCVを担当する、アニメのようなグラフィックが特徴的なMMORPGです。
MMORPGの基本となるストーリー以外にも、釣り・料理・採掘といった生産系のコンテンツが豊富に用意されており、カードバトルも楽しむ事ができるので、やり込み度が高いゲームとなっています。
冒険をサポートしてくれる幻神の存在や、オート機能が搭載されているゲームなので、初心者の人でも始めやすいMMORPGとなっています。
- 可愛いグラフィックに合わせて、アバターも豊富に用意されているので、キャラクターを眺めているだけでも楽しい
- 8つの武器から、メイン・サブ武器を自由に選択する事ができるので、自分に合った武器でゲームを遊ぶ事ができる
- ギルドやアリーナなど、対人系コンテンツも用意されているので、丸ごと楽しみたい人におすすめ!
イルーナ戦記オンライン
イルーナ戦記オンラインは、ガラケー時代より続く歴史あるMMORPGです。
生産メインのスマホMMORPGと言えば、イルーナ戦記オンラインと言えるくらい、生産がメインコンテンツの一つとなっています。
この通り、生産職も豊富。
RPGでありながら延々生産してもOKと生活感溢れる珍しいRPGです。
ワンタップでスキルを発動する事ができるので、難しい操作は無く、アクションゲームが苦手な人でも楽しむ事ができます。
- 主なコンテンツが、生産とクエストになっており、対人要素が無いので、のんびりとゲームを楽しむ事ができる
- 長く続いているスマホMMORPGなので、親切な古参の人が多く、初心者の人でも始めやすい
- 160話以上のボリューミーな冒険ストーリーがあり、生産のやり込み度も高いので、長く楽しむ事が可能
サクッと動画で紹介。
PaniPani -パラレルニクスパンドラナイト-
PaniPaniは、「白猫プロジェクト」や「黒猫のウィズ」などでお馴染みの、コロプラ社より配信されている2D横スクロール型のアクションゲームです。
個性的なキャラクターたちを、指1本で簡単に操作する事ができるので、同社のゲームを遊んだ事があるプレイヤーなら、すぐに慣れる事ができます。
また、戦闘以外にも、釣り・料理・クラフトといった生産系コンテンツもあり、やり込み要素も豊富なので、飽きずに遊ぶ事が可能です。
- カプセルマシンという要素があり、敵から時折ドロップするカプセルを解放していく事で、アイテムやキャラクターを入手する事ができる
- プレイに応じてキャラクターの成長が変わる、「プレイヤー連動育成」システムを採用しているので、ゲームの遊び方によって、キャラクターが様々な成長を遂げる事が可能
- 可愛いスタンプ機能や、フリーチャットが使えるので、他プレイヤーと自由にコミュニケーションを取る事ができる
女子におすすめ!かわいいMMOランキング
次に、女性も楽しめる可愛い系のMMORPGも、ランキング形式で合わせてご紹介致します。
3頭身のキャラクターたちが登場したり、可愛いグラフィックのゲームばかりなので、ゲームが苦手な女性でも楽しく遊ぶ事ができますよ!
ぷちっとくろにくる(ぷちくろ)
ぷちっとくろにくるは、可愛らしいグラフィックと3頭身のキャラクターを操作して、冒険を楽しむ事ができるMMORPGです。
ノンターゲティングバトル方式を採用しており、アクション性が高いゲームなので、可愛いながら本格的なMMOを体感する事ができます。
キャラクターのエモーションや表情が豊かなので、他のプレイヤーとゲーム内でお喋りを楽しむのも面白いですよ。
- ちびキャラや、ねんどろいどなどのフィギュアに近い、キャラクターグラフィックなので、これらのデザインが好きな人におすすめ
- 1回のジャンプが高く2段ジャンプも可能なので、操作に爽快感がある
- シームレスマップなので、ローディングの時間が少なく、快適にプレイする事ができる
剣と魔法のログレス いにしえの女神
剣と魔法のログレス いにしえの女神は、簡単操作で手軽に遊ぶ事ができるMMORPGゲームです。
ゲームは、ドット風の2Dグラフィックで描かれており、大人気ゲーム「モンスターハンター」とコラボするなど、今なお人気の高いスマホアプリとなっています。
スタンプチャットやエモーションで、手軽にコミュニケーションを取る事ができるので、全国のプレイヤーたちと楽しく遊ぶ事が可能です。
- ファイターやマジシャン、ナイトなどといった5種類の一次職があり、現時点で四次職まで解放されているので、ジョブのやり込み度が高い
- 各ジョブ毎に特色が異なるので、強敵にはパーティー全員で協力して敵を倒す必要があり、戦略的にバトルを楽しむ事ができる
- 装備はガチャで入手する必要があるので、初心者の人はリセマラから始めのがおすすめ
ハウジングができる生活系MMORPGランキング
オルクスオンライン
オルクスオンラインは、コンボを繋げて爽快なバトルを楽しむ事ができるMMORPGです。
バトルシステムには、ノンターゲティング方式を採用しており、自由な戦闘を楽しむ事ができます。
2017年7月12日よりマイハウスが実装され、自分だけのお部屋に家具を配置したり、のんびりくつろいだりする事が出来る様になりました。
- 戦闘は、自由自在に攻撃を繰り出す事ができ、コンボが重要となるゲームなので、上手くハマると敵の攻撃を受ける事無く、バトルに勝利する事ができる
- 対人戦が熱いゲームなので、プレイヤースキルを磨く事ができる
- 可愛い家具や動きのある家具など、自分だけのマイハウスを作るのも楽しいので、やり込み度が高い